Notice: 関数 _load_textdomain_just_in_time が誤って呼び出されました。cocoon ドメインの翻訳の読み込みが早すぎました。これは通常、プラグインまたはテーマの一部のコードが早すぎるタイミングで実行されていることを示しています。翻訳は init アクション以降で読み込む必要があります。 詳しくは WordPress のデバッグをご覧ください。 (このメッセージはバージョン 6.7.0 で追加されました) in /home/alphaplus111/www/www.okwave-solution.com/wp-includes/functions.php on line 6114
水道水がドブ臭い…⁉気になる臭いの原因と対処法を詳しく解説!

水道水がドブ臭い…⁉気になる臭いの原因と対処法を詳しく解説!

水道

水道水を使ってる時に、「蛇口から出てくる水道水が変な臭いがする…」と感じていませんか?

水道水から変なにおいがすると、飲料水や料理に使うのにも抵抗を感じてしまいますよね。水道水は日常生活を送っていく中で

必要不可欠なものなので、衛生状態の高い安全な水を利用したいですよね。

日本の水道水は安全なのに、なぜこんなにおいがするのか、水道水のにおいの原因と対処法について詳しく解説していきます。

水道水のにおいに悩んでいる人は、ぜひチェックしてみてください!

水道水のにおいがいつもと違うけど、飲んでも平気?体への被害はある?

水道水が「なんだか臭う」と感じたとき、そのまま飲んでも大丈夫なの?と心配になるのは体への健康被害です。
においのある水道水を飲んだりすると体に悪影響を及ぼすことはあるのでしょうか?

基本的には健康被害はないのでご安心を…!

多くのケースでは捨て水をしたり使用したりしているうちに、いつものにおいがなくなる状態に戻ることがほとんどです。生臭い匂いやどぶ・下水のような臭いがする場合などは、水道局やマンション管理会社に連絡して対策をしてもらう必要があります!においのタイプによって考えられる原因は違ってくるけど、多くの場合、体への影響がないです。

ただし、場合によっては例外も…

においのタイプによっては健康に悪影響を及ぼすものもありますのでご注意を…!水道水が臭いと感じる原因は一つではありませんので、場合によっては水道局などに連絡が必要な事もあります。なので、状況に応じた判断が必要になってきます。特に、一軒家ではなくマンションに住んでいる方は、【受水槽汚染】による衛生面のトラブルに注意しましょう。長時間水を流し続けてもにおいが改善しない場合は、すぐに管理会社に連絡してくださいね。

水道水の匂いのタイプ別で考えられる原因・対処法を解説!

 ・鉄サビのような匂い

水が水道管の中に長くとどまっていた場合や、老朽化などにより、水道管の内部に錆びが発生、配管の建材の銅や亜鉛などの臭いがついてしまうことがあります。

対処法

始めの水に臭いがついているケースでは、捨て水によって改善できます。
ただし、水をいくら流しても全くにおいが無くならない場合には、水道屋などに連絡をして水道管の点検をしてもらうことをおすすめします。

カルキ・塩素系の匂い

水道水は消毒剤としてごく微量の塩素が使用されているため、体調や環境によってカルキ臭を強く感じることがあります。

対処法

カルキのにおいを取り除くのに一番簡単な方法は、コップ1杯につき3個程度の氷を入れる。こうすることで消毒の塩素のにおいもほぼ気にならなくなります。
また、一度沸騰させることで塩素を除去できるので試してみてくださいね。

油臭や薬品の匂い

自宅に水道管の新設工事をするときや、集合住宅などで他の部屋から流された油の臭いが排水管を通じて臭うことがあります。

対処法

しばらく排水溝に水を流すことで、臭いを軽減することができます。

カビのような匂い

夏季のダム内での藻類の大量発生や台風などの河川の濁りにより、水道水にわずかにカビのような臭いがつくことがあります。

対処法

カビ臭は、健康面での被害はありませんが、どうしてもいやな方は、5分くらい煮沸すれば臭気を軽減できます。長期間続く場合は水道局に連絡をしてください。

どぶや下水のような匂い

排水管に付属するU字トラップに水が一定期間流れないことで乾燥すると、下水のにおいが排水管を通じて逆流します。排水トラップは水がたまることによって気体が遮られて、下水からの悪臭が家屋に浸入してこなくなる仕組みです。

 対処法

しばらく水を流せば排水管のU字トラップに水が流れ込むので、下水のにおいが逆流することが無くなります。改善しない場合には早急に水道局に問い合わせてください。

排水口が臭い⁉原因と対処法は…⁉

浴室や洗面所、キッチンの水回りから何か臭うような気がする…そんな経験はありませんか?原因がわからず困っている人も多いと思います。

なぜ排水口がにおいの原因となりやすいのか、その原因とにおいの解決方法をご紹介します。

排水口周りの汚れが原因の場合

排水口自体が悪臭を放っているケースです。目皿やごみ受けに汚れが溜まると、そこにぬめり・カビが発生して、悪臭の原因となります。
キッチンでは油汚れや食材カス、お風呂や洗面所では皮脂アカ・毛髪や石鹸カスがそのままになっていると、やがて悪臭を発生させます。

 パイプユニッシュで匂い解消

においが発生している場合は、パイプユニッシュによる解決が期待できます。

パイプユニッシュを排水口に注いだ後に20~30放置した後に水を流すだけで汚れをごっそり落としてくれます。においの原因も一緒に除去してくれるので2週間に1回は行ってみてください。

漬け置く時間は使用方法を確認してください。

クエン酸と重曹を使う

においの原因となっている汚れは、重曹とクエン酸を使用してきれいにすることも可能です。重曹は油汚れや垢などを落とす効果が、クエン酸は石鹸カスや水垢を落とす効果があります。

まず排水口に重曹をふりかけた後にクエン酸を50gかけてコップ一杯のぬるま湯を静かに流します。

そうするとシュワシュワした泡が出てくるので5分放置して流すとにおいのもととなる汚れが落ちるでしょう。

ワイヤーブラシでお掃除する

排水管がつまってしまった場合、さまざまなつまり解消の方法が挙げられます。なかでも、ワイヤーブラシを使った掃除方法は素人でも行えるため、比較的簡単につまりを解消しやすいでしょう。

回転させたり、上下に動かしたりすることで汚れを掻き出すことが出来るので、においのもととなる汚れが落ちてきれいになります。

それでも匂いが解消されない場合は業者に依頼へ

時間をかけて掃除したのに匂いが解消されない場合は、無理に直そうとするのではなく、プロへ相談することがおすすめです。

プロの掃除は丁寧

自分で無理に作業を進めてしまうと、排水管を傷つけてしまってさらに修理が必要になる可能性があります。そのため、業者への依頼を検討してみると良いでしょう。においはもちろん細かい汚れも徹底的に綺麗にしてくれますよ。

こんな業者には要注意

  「ここの業者は水漏れをたったの900円で直してくれるって!」 この手の安さを売りにしたチラシや広告には悪徳業者が潜んでいる場合も…。

 失敗しない水道業者の選び方は口コミや怪しい業者を除いた数社から相見積りをもらったり慎重に検討したうえで決めるようにしてください。

まとめ

水道が臭くても自分でお掃除すれば解消されて美味しく安全なお水を飲むことが出来ますが

もし匂いがなくならない場合はプロに依頼することをおすすめします。

でも、高い料金を請求する水道業者もいるので、信頼できる業者を選んで依頼しましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました